模型工房craft
箱根 模型工房クラフト製品情報
HOナロー9mmゲージ用・小型電動ターンテーブル発売中!!
~都合により現在生産中止しております~

ナローゲージ製品などを多く発売している、Craftから画期的な新製品9mmナロー用ターンテーブルが発売になりました。組立ても配線だけでいい状態での販売になりますので、「電気回路が苦手」といったお客様でも安心してご購入していただけます。一度レイアウトに組み込んでいただければ、角度がズレることがなく安定した動作を行います。
※この製品はレイアウト固定専用です。
システムの特徴

一度、支線を固定すればズレることがない安心設計。
配置可能な支線数は最大5本(本線除く)、回転角度は30゜です。電源投入時や動作中には、常に高精度センサが位置認識を行こないます。ターンテーブル心臓部のモーターには、工業用の高分解能ステッピングモーターを使用して堅牢性と信頼性を追及し、モータードライブにはマイクロステップ駆動方式を採用。スローな回転と確実な位置決めを可能としました。また、モーター軸から回転部への出力には、真鍮ブロックから切削加工したパーツを使用し、偏芯がないスムースな動作を実現してあります。
各支線への通電は、スイッチで自在に選択可能。
「♯1~♯4」「♯2~♯5」の180゜向かい合った角度にした際、操作パネルの「支線通電選択スイッチ」で自由に通電選択が可能です。選択状態は、常にLEDで視認ができ、操作ミスの不安を解消させています。
[#1~#4の角度にした場合の例(テーブル部は常に通電)]
ご希望に応じて、支線配置に合わせた操作パネルデザインでお届けします。
本システムの最大支線配置数は5本ですが、実際のレイアウトでは、お客様が「0~5支線(32パターン)」から任意に支線配置することになります。例えば、後進性能が低い「単端(または逆転機能を持たない機関車)などの専用レイアウト」では、180゜の方向転換だけですから、支線は不要(本線のみ)になります。このようなケースでは、ご希望に応じてレイアウトの支線配置に合わせた操作パネルデザイン(※)でお届けします。これによって「レイアウトと操作パネル意匠が合致」した環境構築が可能になります。
(※)本サービスはレイアウトと操作パネル意匠を合致させるサービスです。最大支線配置数5本(下写真左/指定番号T5-12345)を指定して、仮にこれ以下の支線配置した場合でも、制御基板のディップスイッチで使用しない支線をスキップする設定が可能です。
パネルデザイン一覧の画像は拡大します。
ディテールの特徴
リアルに表現されたターンテーブル本体
ターンテーブル部(59mm)は塗装済完成品(樹脂製)で、開口部円周にはブロックを、底面にはレール(ダミー)や排水溝が再現されています。
![]() | 外周のガイド溝に本線、支線の各レールを合わせてレールを敷設します。 |
![]() | テーブル部にはレールが付属します。レール間に入れる渡り板は塗装済です。 |
![]() | レイアウトに設置してさらに汚しを加えた例。 |
アクセントに最適!パトランプ・ユニットとの連動。(オプション)
オプションで「パトランプ・ユニット」をターンテーブル制御基板に簡単に接続可能です。高い視覚効果でターンテーブルを回転させる楽しさが倍増します。ターンテーブル回転スイッチONで、まず先にパトランプが点灯し、2秒後にターンテーブルが回転開始する実感的な動作を行こないます。(停止時は回転停止2秒後にパトランプが消灯)
![]() | 写真はスタンドタイプ。壁付タイプも用意されています。 |
パトランプはターンテーブル外の設置に限ります。 | ![]() |
![]() | パトランプ点灯ユニット部。 |
構成パーツ
寸法、詳細データ一覧
画像はクリックすると拡大します。
支線配置早見表
備 考
- 受注生産品のため、納期までの時間が1週間~3週間かかります。
- ターンテーブル部は手作り制作のため、仕上げには個体差があります。
- 本システムはレイアウト固定専用品で、手回し機能はありません。設置する天面から下側には最低80mmの逃げスペースが必要です。
- レールは、9mmゲージ固定式であればメーカー問わずお使いいただけます。各支線のレール配置(固定)は、ターンテーブル外周に刻まれた溝にレールを仮置きして、実際にターンテーブルを回転させて、位置合わせ(調整)を行ないます。
- モーターは性質上、発熱また発振音が発生しますが異常ではありません。長時間使用しない場合は電源を抜いて下さい。
- DCC環境でも使用可能です。ご注文時にお申し付け下さい。(操作パネルの支線通電選択スイッチに類する機能が排除されます)
- 支線の引き出し角度の変更や、回転動作中のmp3音源再生、テーブル回転位置をデジタル表示するなど、様々なご要望にも対応(別途お見積)いたします。お気軽にお問い合わせ下さい。(レイアウトボードへの組込みはメーカー相談になります。)
- 商品の仕様は改良のため予告なく変更する場合があります。
- ターンテーブル本体の大きさは特注にて変更が可能です。(最大径はφ80mm、最小径はφ50mm)
- 特注にて6.5mmも製作が可能です。(要相談)
製 品 名 | HOナロー9mmゲージ用・小型電動ターンテーブル レイアウト固定専用品/受注生産品 |
価 格 | ~都合により現在生産中止しております~ |
オプション | パトランプ・ユニット 詳細はこちら |
スケール | 1/80~1/87 |
詳細のお問合せはTELまたはFAXにてお願いします。
FAXにてお問合せ、ご注文のお客様は注文フォームをご利用ください。
注文書はPDFファイルです。
a:12501 t:3 y:3